★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
大きく騰がりそうな株価が、なかなか騰がらないわけ
株で損する人の習慣。
次は「増資・新株予約権のあるなしを確かめない」だ。
材料が良くても、株価が上がるかどうかは、色んな要素があるわけだが、結局は買いたい人と売りたい人のバランスで決まる。
さらに大口の買い手と大口の売り手のバランスが重要で、大口の動向次第で株価は騰がったり下がったりする。
取引高の少ない閑散銘柄は、例外的にほぼ個人戦だから、大口の動向や手口はさほど関係ないけれども、時価総額がそれなりに大きくて、出来高が多い銘柄の場合は、大口の動向が株価の上昇の仕方に大きく関係してくる。
というのも好材料が出て株価2倍でも買いたいという買い手がたくさんいても、それ以上の大口の売り手が存在していれば、株価はあまり騰がらない。
大相場になって株価2倍以上になりそうな好材料でも、そこで大口投資家が株を大量に売ってくれば、株価は上がらず揉み合いになってしまい、だんだん出来高が減って相場が終わってしまう。
こういう場合、第三者割当増資の新株が大量に市場で売りさばかれている事が多い。
というのも通常、最初は買い手だった大口が、豹変したかのように急に売ってくるのは、株価が2倍くらいになってからの事が多く、売り注文より買い注文の方が多いうちは、そこで大量に株を捌いてくると言うことは少ないからだ。
人気銘柄に好材料が出て株価が上がる場合、たいていは3日くらい騰がるもんだけれど、そうならない場合は別の事情があると考えないといけない。
そこで調べて見ると、その銘柄には第三者割当増資の新株予約権を持った投資会社や証券会社がいたりするわけだ。
株価が急騰すると、彼らは突如として新株予約権の権利行使をして、それを市場で売りさばき、それで株価の上昇が抑えられてしまうわけだね。
増資や新株予約権の残数は、重要
株価が急騰したとき、大口株主の動向が非常に重要になる。
というのも株価が好材料で急騰して大きく上昇しても、大口の株主が利益確定や換金売りをし始めると、株価の上昇に急ブレーキがかかってしまうからだ。
一般的な急騰の場合、初動で買い手だった大口達は、株価が2倍を超える辺りから、売り手に豹変して利益確定の売りを出して来ることが多い。
2倍を超えて上昇する場合でも、500円とか1,000円と言った節目価格前後で、突如としてとんでもない売り注文が出始め、株価が暴落して大相場が終わると言うこともよくある。
つまり株価の上昇・ピークを見極めるには、大口の株主の出方や動向が非常に重要になるわけだが、突如として参加してくる大口株主もいる。
それが第三者割当増資を引き受けて、新株予約権を持っている投資会社や投資ファンドだ。
新株予約権というのは、企業が新しく発行する新株を買う権利のことだが、株価が上がると割り当てを引き受けたファンドは、途端に予約権を権利行使して、大量の株を市場で売りさばいてくる。
なので新株予約権が発行されているかどうか、予約権の行使状況がどうなっているかは、調べておかないといけない。
好材料が出て株価が急騰しても、2割くらいの上昇で売りが突然増えて、そこで萎んでしまうような場合は、新株予約権の権利行使によって、新株が大量に出ていることがよくあるからね。
こういう場合は、上値を追う買い手が次第に少なくなり、揉み合いながら株価が下がっていったりするので要注意だ。
とくに証券会社が予約権を持っている場合、株券貸借取引と言って、予約権を担保に先にカラ売りをしてくることもよくあるし。
スポンサードリンク
株式投資必勝法 人気ランキング
★第1位★脱・利小損大!てつやの6つの条件を確認する投資法『株式投資錬金術』
★第2位★ラジオ日経でおなじみ相場師朗の7step株式投資メソッド
★第3位★14日間無料★儲かる銘柄、教えます!即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信
★第4位★週末トレード★週末たった1時間の銘柄選び!ワンWEEK副業投資プログラム>
★第5位★日経225ミニ爆益トレードDVD教材「ダブルファントムトレード」
★第6位★株は5日で利益を出せ!「5日株トレード法」全セット
★第7位★デイトレでどうしても稼ぎたい!紫垣デイトレード塾
テクニカル・トレード人気ノウハウ
★ツール★ツールで気楽にトレードトレードサイン生成ツールAlchemy
★中長期投資家必見!株価の天底と転換点が一目でわかるテクニカル指標の使い方
★証券ディーラーの隠し技 山本伸一の板読みトレードテクニック
★日経平均頭打ち。帰ってきた山本伸一の空売りピンポイント投資術2
★デイトレードの極み!勝率88.3%の株取引 朝株トレード手法FX・先物で稼げ! 人気ノウハウ教材ランキング
★第1位★【スマプロFX】スマホ1台で年間7000pips!Smart Professional FX
★第2位★FX歴38年の重鎮!岡安盛男のFX極
★第3位★1億円を目指せるEAシステムツール!ジーニアス・ブレインFX
★第4位★次世代ツール Black AI・ストラテジー FXブラストFX
★第5位★【祝8,000名突破】FXで毎月70万円を稼ぐツール!ドラゴン・ストラテジーFX
【株で損する人】上がるハズの株価が上がらないわけ関連ページ
- 【株で損する人】配当目当てで買って損
- 【株で損する人】株主優待で買って損
- 【株で損する人】売り注意!配当落調整金
- 【株で損する人】有名企業ばかり買って損
- 【株で損する人】下落トレンドなのに買う
- 【株で損する人】全力買いでチャンスを逃す
- 【株で損する人】株依存症/ダラダラ売買
- 【株で損する人】株は趣味…では勝てない
- 【株で損する人】チャートに逆らって大損
- 【株で損する人】儲けるチャンスは不平等
- 【株で損する人】他人の推奨銘柄を信じて損
- 【株で損する人】掲示板を信じて大損
- 【株で損する人】投稿の変化に気づかず大損
- 【株で損する人】常連投稿者の真似で大損
- プロスペクト理論、損は一気に取り返したい
- 【株で損する人】大穴狙いばかりしてしまう
- 【株で損する人】損切りできない。遅い
- 【株で損する人】根拠なく株を売買して損
- 【株で損する人】結果が早く欲しい
- 【株で損する人】ギャンブラーを気取って損
- 【株で損する人】負けが許せず損失甚大
- 【株で損する人】旬を過ぎた銘柄を買って損
- 【株で損する人】損切りしすぎ 損切り貧乏
- 【株で損する人】急騰銘柄に飛びついて大損
- 【株で損する人】旬が過ぎても手放せない
- 【株で損する人】ナンピン買い下がりで大損
- 【株で損する人】利確した後に大損する理由
- 予約権があればカラ売りすることもできる
- 【株で損する人】儲けにくい銘柄で勝負する